━━***こんなお悩みありませんか?***━━
AWSインフラの設計構築に携わりたいけれど、
自分のスキルや経験が本当に活かせるのか、
不安に思っていませんか?
「もっと上流工程にも関わって、
自分の裁量で仕事を進めたいのに…」
「チームをリードする経験を積んで、
キャリアアップを目指したいのに…」
そんな風に思っていませんか?
あなたのそのお気持ち、よく分かります。
━━***そんなあなたにご提案***━━
そんなお悩みを抱えているあなたに、
今日は一つの「解決策」を提案させてください。
《AWSインフラエンジニア》を
やってみませんか?
━━***詳しいお仕事内容***━━
【1】AWS基盤を用いた要件整理から設計までを担当します
・上流工程から下流工程まで幅広く対応できます
・AWSに関する専門性を高めることができます
・様々なプロジェクトに携わることができます
【2】チームビルディングや事業成長にも貢献します
・採用活動を通してチームを強化できます
・売上や要員数などの予実管理を行います
・エンジニア育成や顧客コミュニケーションにも携わります
【3】希望に沿ったプロジェクトアサインが可能です
・上司や営業担当との面談でキャリアプランを相談できます
・希望する技術やフェーズのプロジェクトに携われます
・自身の成長に繋がるプロジェクトを選択できます
━━***イチオシポイントはこちら***━━
*その1*
裁量大きく、成長できる環境!
スキルアップとキャリアアップを同時に実現できます!
希望するプロジェクトに携わり、
AWSに関する専門性を高めながら、
チームビルディングや事業成長にも貢献できます。
上流工程から下流工程まで幅広く経験を積め、
エンジニアとしての成長を実感できる環境です。
*その2*
ワークライフバランスも充実!
年間休日125日、産休育休取得率100%!
年間休日125日と、プライベートの時間もしっかり確保できます。
さらに、産休育休取得率100%という、
子育て世代にも働きやすい環境が整っています。
ワークライフバランスを重視したい方にも最適な職場です。
━━***お悩みが解決できる理由***━━
AWSのスキルを活かしたい、
でも、自分の成長やキャリアに不安を感じていませんか?
この仕事では、希望するプロジェクトに携わり、
上流工程から下流工程まで幅広い経験を積み、
チームをリードする経験も積むことができます。
これにより、あなたのスキルと経験を最大限に活かし、
理想のキャリアを築ける環境が整っています。
そうすれば、AWSのスペシャリストとして活躍し、
やりがいのある仕事と充実したプライベート、
両方を手に入れた理想の生活を送れるようになりますよ。
━━***ご応募はお早めに!***━━
不安な気持ちを抱えたまま、
現状維持を続けるのはもったいない!
このチャンスを逃さず、
ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!
ご応募をお待ちしております!