━━***こんなお悩みありませんか?***━━
地方公共団体向けのシステム開発、
責任も大きいけど、
やりがいも感じているあなたへ。
「今の環境も悪くないけど、
もう少しワークライフバランスを
充実させたいな…」
そんな風に感じていませんか?
プロジェクトに追われる日々、
たまにはゆっくり休みたいですよね。
━━***そんなあなたにご提案***━━
そんなお悩みを抱えるあなたに、
今日は新しいキャリアパスを
ご提案させてください。
《地方公共団体向けシステムエンジニア》を
目指してみませんか?
━━***詳しいお仕事内容***━━
【1】基本設計・詳細設計を作成
【2】自治体職員が使うシステムを開発
【3】開発期間は1年程度の案件が中心
━━***イチオシポイントはこちら***━━
*その1*
年間休日なんと126日!
土日祝日はしっかりお休み。
年末年始、夏季休暇、
バースデー休暇もあります。
*その2*
有給も取りやすい環境!
入社時から有給が付与されます。
急な用事やリフレッシュにも
活用できます。
━━***お悩みが解決できる理由***━━
「地方創生に貢献できる」
やりがいを感じながら、
ワークライフバランスも
充実させられるのが、
このお仕事の魅力です。
今のスキルを活かしながら、
残業時間を減らし、
家族との時間や趣味の時間を
増やせるかもしれません。
オンオフのメリハリをつけて、
心身ともに健康的な毎日を
送りませんか?
━━***ご応募はお早めに!***━━
いかがでしょうか?
今のあなたは
「スキルアップしたいけど、
プライベートも大切にしたい」
と感じているのかもしれません。
この仕事で、
「理想の働き方」と
「充実した生活」を
両立させませんか?
ぜひ、
ご応募ボタンを押して、
一歩踏み出してみてください。
お待ちしています!